まるちいんさいど。

〜アレ方面のナニですよ?〜



れっつだんしんぐ。
Last-Modified: Fri, 17 Jan 2014 00:32:56 JST

[たわごとにっき]

日々是戯言。


2の10乗。

* さて。

* 今日は、上野でリフォーム屋さんと打ち合わせ。なんだかんだと話し合って、まい我が家(表現がかぶってるぞ、おい)をより過ごしやすい家にするのだ。

* で、その後秋葉へ。ごちゃごちゃと買い物があるのであちこち回ってると、T-ZONEで100Mスイッチングハブが6000円くらいで落ちてるのを発見する。なんか、メルコのハブでなんちゃらかんちゃらDとなんちゃらかんちゃらRが両方5980円。ワゴンにはRしか乗ってなかったので、とりあえずそれをチェック。ん〜、全ポート10/100自動認識出来て、FullDuplex対応。ふむ、その辺問題は無いなあ。でも、学習MACアドレス(*1) は1024件までかぁ。ちょっと少ないな・・・・・・・・・・・・・

* ・・・・・・・・・・・・・・・・・て、おい。

一体何台パソコン繋ぐ気か、俺(笑)

* 家中のネットワーク機器あわせても10台なるかならんか、とゆー状況で、1024件記憶しか出来なくても、8192件記憶出来ても変わらんだろーが!(笑)

* と、言いながら、結局奥の棚で見つけたなんちゃらDの方を買って帰る俺(爆)

* ・・・いやだって、Dの方がちっちゃくって置き場に困らなそうだったんだもん(笑)


(*1) ネットワークインターフェース(いわゆるLANカードの事だと思いねぇ)1枚1枚に付いているハードウェアID、のようなもの。<MACアドレス>同じ番号をもってる物は2つと無いので、この値をチェックする事でネットワーク上でのマシン識別に使われる。
スイッチングハブでは、これを利用して、「このMACアドレスのマシンはこのポートに繋がってるな。よし、んじゃパケットはこのポートにだけ流そう」とゆー動作をする。これによってコリジョン(パケットの衝突)が減少するとか、ネットワーク内部での盗聴が難しくなるとか、途中で経由させれるハブの個数規制が事実上無くなるとか、なかなかいい感じになるのだ。
問題は、スイッチングハブが普通のハブより高い事(笑) でも、最近はかなり安くなって、実にいい時代になった物だ(笑)


名前を入れるにゅ:
タイトルを入れるにゅ:
本文を書くにゅ:



☆この日記は以下のアンテナに捕捉されています。
妄想アンテナ(仮)」 「ソリトンレーダー」 「たんぽぽ ひとりごと。」 「翡翠アンテナ」 「ヲレアンテナ」 「さかにゃんてな」 「鞠絵あんてな」 「日記観察」 「textmania2」 「なつな みかんな さおりなさん」 「うにょんあんてな」 「いいんちょの出席簿」 「HNN日記バード」 「あゆあゆアンテナ」 「紗希音ちゃんアンテナ」 「つゆだくアンテナ」 「ひょうごアンテナ」 「大空寺アンテナ」 「markunアンテナ」 「すーすーアンテナDX」 「絆という名のアンテナ」 「Geiger-Counter」 「秋葉あんてな」 「猫耳レーダー (は)にゃんぴっぴ

☆当サイトは、ライアーソフトの『白光のヴァルーシア』サポーターサイトです。。

 Valusia

☆当サイトは、ライアーソフトの『漆黒のシャルノス』オフィシャルサポーターサイトです。専用ページもこの辺に。

 Sharnoth



[WebPage: まるちいんさいど。] [文責: へむへむ]