>触手麻雀は落ちたっぽ
むう。まあ、落ちたもんはしょうがないなあ・・・
ところで。それはいいからお前、とっとと荷物引き取りに来い、つーに(笑)
>みつあみエルフさんと触手本(仮
ふむ。こっちはカタログ買ったら確認しとくっす。情報さんくすです。>正体バレバレな謎の人(笑)
という事で、へむ2さんや…(´Д`;)
それでも頒布物があるそうなんで、
> http://mugichococlub.abk.nu/
をチェキら☆ミ
はじめまして。
パソコンを使った簡単な仕事を紹介してます。
興味のある方だけご覧ください。
http://www.web-atlantis.com/atlas/c/08c.htm
不適切でしたらどうぞ削除くださいませ。
>12月30日(月)
>東地区 ”シ”ー32a
だそうれす。(藁
さあ、逝って濃ーい!!
>それとスタートメニューからファイルやフォルダの検索でtea3try.exeと入力して検索しても止まってしまいます。リネームしようとしても止まります。
・・・やっぱり、HDDに書き込まれてるファイル情報か、HDDそのものがおかしくなってると思うんですけどねえ、その現象は。
まあとりあえず、そのファイル・・・って言うかそのファイル入れてるフォルダを放置して、新しく別のフォルダに体験版をDLすれば問題無くプレイは出来ると思いますが・・・
何か、そーゆーHDDの状況って危険な香りもしますし。↓からノートンユーティリティの体験版をDLして、で、ノートン先生にもいっぺんHDDをチェックしてもらっとくといいんでないか思います。
http://www.symantec.com/region/jp/trial/nu.html
ノートン先生がどんな機能もってるかの解説は↓で。
http://www.symantec.com/region/jp/products/nu/features.html
↑の、「ノートン・ディスクドクター」って機能っすね、とりあえず今必要なのは。
ではでは。
へむへむさん回答ありがとうございます。まずウィルスについてですがウィルススキャンで調べてみても見つからなかったです。エラーチェックもしてみましたが異常なしだったです。妖獣クラブ2の体験版は問題なかったです。それとスタートメニューからファイルやフォルダの検索でtea3try.exeと入力して検索しても止まってしまいます。リネームしようとしても止まります。こうなったら放置するのが一番いいですかね?
>ここのせんせい3の体験版(FTP)フラッシュゲットでDLしたんですけど、DLしたものをダブルクリックするとWINDOWSがフリーズしてしまいます。削除しようとしてもフリーズしてしまいます。
・・・ダブルクリックで固まるのはともかく、削除で固まるのはそれはファイルのせいじゃなくて、システムなりハードなりがおかしくなってるからですね。ほぼ間違いなく。
どうおかしくなってるかは・・・マシン見てみないと分かりませんけど、俺の過去の経験からいくと「HDDが物理的に壊れてて読み込めない」時にそういう現象がよく発生していました。他にも「ウィルスが入り込んでる」とか「メモリが腐ってる」とかそういう可能性も考えられますね。
まあでも、やっぱり一番疑わしいのはHDDですので。とりあえずはHDDのエラーチェックをしてみて下さい。WinMeは俺使った事無いんでどうすればエラーチェックが出来るか分かんないんですけど、Win2000と一緒のシステム使ってるなら、「マイコンピュータ」の中にあるHDDを右クリックして「プロパティ」を選択。「ツール」の所の「エラーチェック」で可能です。
で、もしHDDにエラーがあったら、それを「修復する」でOSは固まらない様になると思います。ただ、修復する時点でファイルは壊れちゃいますので修復が済んだ後改めてファイルを落とし直して下さい。
まずはそんな所で。それで直らなかったら次はウィルスチェックとかメモリチェックになる訳ですが・・・とりあえず、HDDチェックして直らなかったまた書き込んでください。
さて。
>クラ代(うわ、なっつかしー響きw)への連絡先のメールアドレスは前の前のパソコンとともに藻屑と化してます。
・・・俺の連絡先ならこのサイトのほぼ全部のページの一番下にアドレス書いてあるんだけどな(笑)
ま、いいや。とりあえずメール送るー。では。
>> http://www.gzstyle.com/monitor/200212/02/01pvv_es.php
>にてプリマヴェールの情報が掲載されますた!
うん、見た。でもまあそれはさておき、いい加減荷物引き取りに来なさい、君(笑)
ここのせんせい3の体験版(FTP)フラッシュゲットでDLしたんですけど、DLしたものをダブルクリックするとWINDOWSがフリーズしてしまいます。削除しようとしてもフリーズしてしまいます。どうしたらいいですか?ちなみにOSはMEです。
誤:shiva_83@hotmeil.com
正:shiva_83@hotmail.com
井上はうかつスキルが0.1上がった!
>その気があるんだったらメールアドレス教えてー。
クラ代(うわ、なっつかしー響きw)への連絡先のメールアドレスは前の前のパソコンとともに藻屑と化してます。
つまり、ここに連絡先を書くしかないわけです。
最近妙にまいな〜にめじゃ〜っぽい(どんなだ?)ここに会社のアドレス書くわけにもいかんし。
つーことでフリーメールとりました。
shiva_83@hotmeil.com
しかしカレンダ見るとX・Dayが限られてる上に、、、、年末進行、、、
もう、笑うしか!
> http://www.gzstyle.com/
の
> http://www.gzstyle.com/monitor/200212/02/01pvv_es.php
にてプリマヴェールの情報が掲載されますた!
特に
> http://www.gzstyle.com/soft/200212/02/02pvv_es.php
は必見かと( ´∀`)
みゅ、ファンネルでつ。
sofmapのWebsite内のコンテンツ"業界四方山話"にて
今回はcolorsが登場でつ。
> http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000050.htm
アイたん絵が(;´Д`)ハァハァ(w
>あ、いえ、berries@tyrell-lab.com のメールは私に届くわけではありませんので、そこからの報告が上がってきていなかった、という意味です。
あー、なるほど。了解しましたー。
>夏色の砂時計もカフェ・リトルウィッシュもシステムは同じなのですな。
へぇ?
同じ会社じゃ無いみたいなのに同じシステムですか。何かの汎用スクリプト使ってるのかな?
>ただ、先行販売では身分証明が必要ってのがイヤすぎ鴨。
>遠出してる時は免許証は持ち歩かないようにしてんだがにょ〜っ。(笑
・・・怪しい人物として職務質問された時の為に身分証明書は持ち歩いておくべきでわ?(笑)
夏色の砂時計もカフェ・リトルウィッシュもシステムは同じなのですな。
といふことは、不具合の出方も同じってコトやね。
まっ、ムービー入れ忘れでヘッポコなダイアログ出した ぱてぃしえ の方が一歩 ヘタレ具合では先んじてるようですが……
夏色も「逆移植はハズす!!」といふジンクスにどれだけガンガレるかってのは、ちと興味アリですにょ。
ただ、先行販売では身分証明が必要ってのがイヤすぎ鴨。
遠出してる時は免許証は持ち歩かないようにしてんだがにょ〜っ。(笑
つか、若すぎるのと逆な人は、ある意味、歳をバラしたくないってのもったりして……(大汗;;;
>うーむ。俺がメール出したのって丸一日以上
>前なんですが。ひょっとして、どこかで
>メールが行方不明になってるんでは無い
>でしょか、それって(笑)
あ、いえ、berries@tyrell-lab.com のメールは私に届くわけではありませんので、そこからの報告が上がってきていなかった、という意味です。
誤解を招く記述でした m(__)m
その他のサイトにつきましても、Holysealの管理人様から情報をいただきまして、
オフィシャルサイトからリンクを張らせていただきました。
重ねてお礼申し上げます。
>まだミラーのメールは私の所まで届いていませんが、この場を借りてお礼申し上げます。
うーむ。俺がメール出したのって丸一日以上前なんですが。ひょっとして、どこかでメールが行方不明になってるんでは無いでしょか、それって(笑)
とりあえず、もう一度メール出してみますけど・・・えーと、届くかどうか分かんないのでこっちにも書いとくです。うち以外にも、下記のサイトでミラーが始まってますです。
Holyseal
http://holyseal.homeip.net/
こころんにあるみらー
http://kokoron.madoka.org/mirror/
miyamoo3のページhttp://www.geocities.jp/miyamoo3/
まだここ見てはったら、そちらのサイトさんとこもチェックしてみて下さい(^^;
さてさて。
>水夏DVD初回が高値なのは出荷本数が少なかったため
>(うろ覚えですが確か3000本だったような・・・)
・・・煽りまくってやがりますな(笑)<限定3000本>そんなだから「曲芸商売」なんて言われるんです、Circusは(笑)
>水夏DVD初回が14,800円で販売してました。
>やはりこれも地方格差なのかな・・・?
でしょうね。地方と違って秋葉だったら16000円でも18000円でもさばける、って事なんでしょう。多分。
・・・何かヤな話ですけどね、それも(苦笑)
berriesの人です。
server保守中に refer情報からたどってきました。
まだミラーのメールは私の所まで届いていませんが、この場を借りてお礼申し上げます。
なお、ミラーとしてdlページからリンクを張らせていただきたく存じます。
サイトポリシーを見る限りではOKそうでしたので、早速 ^^;;
問題があるようでしたら、berries@tyrell-lab.com までご連絡下さい。
ありがとうございました。
水夏DVD初回が高値なのは出荷本数が少なかったため
(うろ覚えですが確か3000本だったような・・・)
売買価格が高騰したのでしょう。
(回収かかったのはD.C.で間違いないです)
ちなみにここ数週間ほど、私の行きつけのエロゲ屋で
水夏DVD初回が14,800円で販売してました。
やはりこれも地方格差なのかな・・・?
>水夏のDVD初回版が16,000円とのことですが、
>回収がかかったから高くなったのではないですか?
回収かかったのって「D.C.」じゃ無かったでしたっけ?
や、俺、あっち方面には詳しくないんで勘違いしてる可能性も高いんですけど。
はじめまして〜。
水夏のDVD初回版が16,000円とのことですが、
回収がかかったから高くなったのではないですか?
まぁその回収の理由も「バグ」だったんですが。
そのあと修正版のDVD出荷されたはずですから、
高額になる理由がちょとわからないです・・・。