て事で、俺もようやくぼちぼち始められそーです。<巫女さん
マターリ、やっていきましょー。
>しかし、販促にゃならんであろうこういうネタを毎回仕込む心意気!
まあ、伝統ですし。で、そゆのが積み重なった結果、↓こーなると(笑)
>外箱を全部見るのは緑茶作品の常でしょう(笑)
まあ、こーゆーお遊び要素が入ってるのは楽しくていいですやね☆
>しかし、巣作りドラゴンはどこ行ってもないですねぇ。
>新宿界隈は全滅でした…
みたいですねぇ。<巣ドラ全滅>やはり、山形の方で速攻買っておいた俺の判断は正しかったかと(笑)
てのはさておき、昨日今日あたりで再出荷されてるみたいですし。この週末、金曜くらいに行けばまたお店に並んでるんじゃないでしょうか。土曜になったら再び売り切れてそうな気もしますけど(^^;
いや申し訳も。気づいてる方いらっしゃいましたな。
しかし、販促にゃならんであろうこういうネタを毎回仕込む心意気!
緑茶がんがれ!もっとがんがれ! だからアナタも生き抜いて(ぉ
外箱を全部見るのは緑茶作品の常でしょう(笑)
しかし、今日巫女さん買ってきたのですが、予約していたわけでもないのに『美咲ちゃんFight!! 完全版』貰っちゃいましたよ。
手に入ったのは嬉しいのだが、予約で3530本捌けなかったのかと思うとちょっと複雑。
まぁ、発売日が発売日だし、厳しいかなとは思いましたが。
ともあれ、これからプレイ開始じゃ。目一杯楽しもう♪
しかし、巣作りドラゴンはどこ行ってもないですねぇ。
新宿界隈は全滅でした…
>緑茶スレでは触れられてないようですが、外箱に謎のリンクがあるのお気づきになりました?外伝が読めますよ。
みんな、口にチャックなのですよー。<謎のリンク>いちおーまあ、気付いた人だけのお楽しみ、とゆー事で(笑)
ま、それはさておき、確かに好評みたいっすね。俺も来週(再来週になるかもしれませんが)プレイするのが楽しみでございますよー☆
ようやく発売されました。めでたいことです。>巫女繁
緑茶スレでは触れられてないようですが、外箱に謎のリンクがあるのお気づきになりました?外伝が読めますよ。
住所変更してないんで(あと、悲惨回避…)往復300kmも車飛ばすハメにゃなりやしたが、延期しただけのことはあるデキのようだし、なにより「らしさ」健在が嬉しくも。お疲れ様ではありますが、そろそろFDとかどないでしょ>中の人
ぜひとも「青空」のフルバージョンとかも!
>6/28までに予約メールが500通届けば晴れて商品化だそうです。
>どこかで聞いたことがある条件ですよね(笑)
おにょれ、真似をしたな!!(笑)
・・・とゆー冗談はさておき、まあ、実際のところその辺が採算分岐点なんでしょうね。<その手のグッズの
大番長(アリスソフト)の月読きなこが持っているグリモア”のぬいぐるみが
6/28までに予約メールが500通届けば晴れて商品化だそうです。
どこかで聞いたことがある条件ですよね(笑)
http://www.alicesoft.co.jp/otherg/040428/index.html
>ちょいと帯域使いすぎるかもしれませんが
のんびり落としてくだちぃ。んで。
>追)2月に入金してるのに…>緑茶
そちらも適当に、ちょっと広い心でいてあげてくだちぃ。是非(笑)
って、私事ではありますが、やっとネットへ帰ってこれますた。4月から親元のド田舎へ移ることになり、とりあえず身の回りのモンだけもってはきましたが、未だに前の下宿にはヤバげなブツがゴロゴロと(泣 オマケに新しい仕事は女子高講師なもんで、いいかげん進退極まっちゃったりで、トホホなんですが(激泣
まぁそれはそれとして、えろげリバウンドの穴埋めに勤しむことと致します。ちょいと帯域使いすぎるかもしれませんが、ご容赦の程を。
追)2月に入金してるのに…>緑茶
>http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=80252
買うのはとっくに確定だし(笑)
・・・問題はえろげが(ぶつぶつ) 他の月に出てたら確実に確定なもんが全部で7本あるとゆーのはいかがなものか(ぶつぶつぶつぶつ)
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=80252
いやーっ、7月は大変そうだねぇ。 ←他人事 (笑
>既出かもしれんが、サムライジュピターの発売日(仮)は9/24らすぃ。
>道のりは長いねぇ。
すでに5/3いべんとの時に聞いてるので覚悟完了済み(笑)
・・・そりはそうとして、なんか「まじれす!」は結局7/2に延期になったもより。ぬう、本当に最近延期が多(以下略)
既出かもしれんが、サムライジュピターの発売日(仮)は9/24らすぃ。
道のりは長いねぇ。
>で、つい先程、古川電気の通販で、今月最大の期待作であるところの『巫女さん細腕繁盛記』注文しようと思ったら、6/25発売と書かれてまして…
非常に残念ですな。
しかし、今月は巫女さん細腕繁盛記のみならず未来ドータームスえもんまで延期して。買うもんがお願いお星さましか残ってなくてどうしてくれようコンチクショウ、って感じです(笑)
・・・てゆっか、かなり本気で6月が大変な事になってるんですけど、どーしたもんでしょうかねぇ(^^;
って、タッチの差で日記にもう書かれてましたな。
さすがの情報収集力と賞賛させて頂きます。
まぁ、一緒に泣きましょうか(^^;
はじめまして。暫く前から日記を拝見しております〜。
で、つい先程、古川電気の通販で、今月最大の期待作であるところの『巫女さん細腕繁盛記』注文しようと思ったら、6/25発売と書かれてまして…
延期しちゃったんですかね。オフィシャル何も言ってないですけど(^^;
ファルコムの英伝6と重なるのが痛すぎです。予算が足らぬですよぅ(泣)
>何気に気づいた事なんですが、でもみら&いんふぉで、ちぇりーそふとのリンクがありますがちぇりーは解散してHPも3月末で閉鎖になってるんでリンクはそのままでもいいのかなと?
あい。面倒なのでそのままです(笑)
・・・後まあ、ミラーの方は一応条件に「おひさるにリンクを張る事」とかあったよーな気がしないでもないので、まあ、おひさる無くなったとは言えいちおー張っておこうかな、と。
>サフィズムの舷窓すごろく
・・・それはなんとなく、6月に横浜であるサフィズムプライベ関連のものじゃないかとゆー気がするよ、お兄ちゃん(遠い目)
まあともかく、見なかった事にすれ。<ボゲードン>ヘタに覚えてるとあの黒い謎の物体を夢に見てうなされるぞ(笑)
何気に気づいた事なんですが、でもみら&いんふぉで、ちぇりーそふとのリンクがありますがちぇりーは解散してHPも3月末で閉鎖になってるんでリンクはそのままでもいいのかなと?
や、ものすごくどうでもいいんですがね(笑
日曜は例によって例のごとく、某所某会場にてイベントがあったわけだが、
”女の子カップリングオンリー”と銘打たれた即売会にて、とあるサークルさんの出展物
「
サフィズムの舷窓すごろく」
・・・・_
 ̄
○
仕様としては、
A4の紙1枚に大体60コマ程度のすごろくで、中央に輝くは我らが(?)ボゲードン・・・
・・・のみ・・・
・・
・・・
・・・・
・・・・のみ?_
 ̄
○
全体的にマリみてとかとらかぷ(これも珍しいがw)などが見受けられる中、
スマッシュヒット・・・というか、
「#>>> 1恐怖は忘れた頃にやってきた
」
まる。
>静岡県の蒲原〜焼津付近の方なら食材として「イルカ」を仕入れることが可能と思います。
静岡で行かれる方は、是非(笑)