* 土曜日。今日は久々、お馬さん公園。
*
へむ2「実は。年が明けて以来、来るのは今日が初めてではないか、とゆー」
まるち「そうですね(^^; あの、知らない内に、蒸気機関車さんの再塗装の工事が始まっておりますし〜」
へむ2「うむ。しかもああた、男子トイレなんか『一月八日に誰ぞが洗面台壊しよってん。やから手ぇは外で洗ってやー』な張り紙が出てたりするのですよ。これが」
猪名川「つまり八日以降は確実に来てへんかった、いうこっちゃな。ここに」
あずさ「まあ、寒かったしねぇ(−− しょうがないんじゃないの?」
へむ2「今日は結構暖かくて幸いでしたー。にしても、うーん。どこの馬鹿者が壊しやったんだか。洗面台」
* で、夕方からは、うちの大学時代の先輩が出張で東京出てくる、いうんで久しぶりに会いに行ったり。ついでにちょっと100円ショップとかで買い物もして、帰ってきてからアクセルドライバーの改良作業、開始ー。
*
へむ2「ベルトを普通の布製にして、ドライバー本体はマジックテープで着脱可能にしました。これで自由にハズして遊べる様になった、ハズ」
猪名川「ふむ(ぺりぺり) 問題は、マジックテープと本体との接着力かな。ベルトの方のは端っこ、テープでガチ止めしてるからええとして」
ぴーす「そうですねー。もしかしたら、はい。外れてしまうかもしれませんね」
カニ子「いっそこっちも、テープで止めちゃダメなんカニか?」
へむ2「うーん。スペース的な問題で、それはちょっと。まあ、もしハズれる様ならいつもの強力接着剤出してきて改めてくっつけ直しましょう。アレ、かなり強力なんで。いっぺんそっちで止めちまやあ、外れないハズ。多分」
* ・・・で、そういう事をやってたせいで、鯖チェック用のスクリプト修正が一切進んでないとゆー(ぉ いやもう、困ったもんですね?
*
へむ2「早い内になんとかしとかにゃアカンのやけどなあ。でも無理か。週末は」
ぴーす「はいー。あのー・・・お坊ちゃまが、その。『お父さんと遊びたいー』になってしまわれますので。はい」
猪名川「夕方あんたが出かける時も、『一緒に行く一緒にご飯食べるー』て騒いどったもんなあ。相変わらずお父ちゃんっ子やっちゅーか何ちゅーか」
へむ2「二時間もらえりゃあ修正済むんだけどなあ。多分。ま、でも言うてもしゃーないんで、なんとか時間を作りましょう。週末が無理なら月曜の行き帰り。その辺で、まあ、何とかー」
* とか考えつつ。では今日も寝るですお休みなさい。
* ぐぅ。