まるちいんさいど。

〜アレ方面のナニですよ?〜



今日も一日元気です。
Last-Modified: Fri, 17 Jan 2014 00:32:56 JST

[たわごとにっき]

日々是戯言。


不覚にゅ〜。

* 今日はつくばでお仕事です。

*

へむ2「は、いいんですが。えあえっじなカード持ってくるの忘れちゃいましたよ。うっひゃあ
あずさ「・・・馬鹿(−−」
へむ2「がぁん。馬鹿って言う方が馬鹿なんだぞ!」
あずさ「小学生か、アンタは(−−」
まるち「ええっと(^^; ですけど、あの、PHSカードの方は持って来られてますし〜」
へむ2「うむ。繋ぐだけならそれでもいいんですけどね。でも、PHSカードって動く電車の中じゃあ繋がんないんですよね」
猪名川「まーしゃーあらへんな。今日は我慢し」
へむ2「むう。へだらにダラダラぐるぐるしながら出勤する計画が〜」

* しょーがないので今日は『あの、素晴らしい  をもう一度』をプレイしながら出勤です。こーゆー時便利だなあ、非18禁ソフトって(笑)

-

* 昼。

* 延々お仕事してました。

-

* 夕方。

*

へむ2「えー。俺は普段、水・木とつくばでバイトですので。水曜日はつくばにお泊まりなのですが」
猪名川「何や、明日は仕事があらへんらしいなあ?」
へむ2「うむ。つー訳で、今日は帰っていい事になりました。もちろん明日もお休みです」
あずさ「・・・何だかなあ(−−」
へむ2「はっはっは。さーて、そいじゃ関東地獄自身で無法の広野と化した東京に帰りますかにょ!」
まるち「は?(^^;」
あずさ「アンタなんか不動明にまっぷたつにされてしまえ(−−」
へむ2「むう。マジンガーじゃダメですか?」
猪名川「この際、あの妙に情けなかったえんま君にやられるんも手ぇや思うけどな」
まるち「あ、あの。皆さん?(^^;;;」
へむ2「や、分かんなきゃ分かんないでいいから気にしなくていいぞ。さて、そいじゃ戦国の秋葉原にでも」
あずさ「却下(−−メ」
へむ2「がぁん」
まるち「・・・ええっと(^^; 一体何なんでしょうか?」

* そんなこんなの帰り道。ちょい時間を惜しんでライアーピンク象キャラ人気投票に投票したら、投票キャラ選択し間違えてがびーそ。

*

へむ2「ううっ。これとゆーのもバスが揺れるから!」
あずさ「ちゃんと最後に確認しなかったアンタが悪いのよ(−−」
へむ2「えーん。ごめんよう、タコ軍曹」

* とほほのほ。

* とゆー訳で、もしどなたかお暇な方がおられましたら、俺の代わりにタコ軍曹に清き一票を投じていただけると俺様が喜びます。ただ喜ぶだけですけど、よろしかったらよろしこ(笑)

* まあ、もちろん6時間経ったら自分でもまた投票するんですけど。う〜、こんなタイミングでこんなミスするなんて・・・不覚にょ★

-

* 夜。

* 今日もごちゃごちゃ積みゲ崩しを。

* まずは、電車の中でプレイした勢いを引き継ぎ『あの、素晴らしい  をもう一度』をプレイ。そしてクリア。

* ・・・・・・・・・・・・

* あー。なんて言ったらいいんでしょうか。『ゲーム』の持つ『インタラクティブ』な部分をうまく活用したいいゲームだと思います。そして、つまんない奇跡なんぞにはカケラも頼んない、良いシナリオだと思います。

* ・・・いや、あきませんな。こんな説明じゃあこのゲームの良さが伝わらん気がします。む〜〜〜、何て言ったらいいんでしょうかねぇ。

* とりあえず、今は考えがまとまんないんで明日まわし。いっぺん寝て頭すっきりさせて。そんでそれから感想まとめてみますにょ。

-

* で、そん次は『しるくど〜ろ』を。

* システム。

* 前作と同じく、スキップあり、オートスキップ無し、バックログありでセーブは12ヶ所+任意のファイル名で無制限。それなりに使い勝手はいいんですが、今回は選択肢から選択肢の間の文章が短めで何度も選択肢を選ばんといかん構成になってるんでスキップがやりにくいです。そのあたりちょい減点して60点。

* シナリオ。

* 世界の命運をかけて王女シルクと記憶喪失の青年、エリックが旅をするゲーム、ですが作中では特にシリアスになる事もなく、のんきに話がすすみます。

* そーですね、これもテーブルトークなRPGでお気楽珍道中キャンペーンやってる雰囲気、とか言えば伝わる人には伝わるんじゃないでしょうか。

* ただ、プロローグで『この話がいい話になるか悪い話になるかはプレイヤー次第』とかゆーてるのに、結局ラストはハッピーエンドしか無い、つーのは納得いきませんな。つか、王女様が薬盛られて危機一髪とかそーゆーナイスなシチュがありやがるのに陵辱バッドエンドが無い、つーのは何事ですか。そのまま犯られちゃうコースをちゃんと作りなさい、ちゃんと(笑)

* CG。

* 特に何も・・・ですが、何かこの方の絵ってみんなナイチチですな。何もここまで徹底せんでも(笑)

* えろシーン。

* えーと、全六話構成で第一話と第六話はヒロイン固定。第二話から第五話はそれぞれヒロインが3人ずついて、ルート分岐でそのうち誰か一人を選ぶ事になります。ヒロインの数は多いですが、その分えろは薄いです。えろシーンまでの導入も唐突過ぎてイマイチ感情移入出来ません。つか、全員揃って出会って数日の男に股開くのはやめれ(笑)

* その他。

* おまけモードはやっぱり鯖くんです。

* 作中でも、ヒロインが鯖くんに変身したり部屋の片隅に鯖くんぬいぐるみが転がってたりと、鯖くん大活躍。ステキですな(笑)

* 総評。

* のんきなファンタジー物がやりたきゃ買ってもいいよな気がしますが・・・期待するとがっかりするよな気がします。まあ、これも鯖くんファンは買っておけ、レベルでしょう。

-

* さて。

* これで大分積みゲの数も減らしましたし、いよいよ明日くらいから『sense off』に手ぇ出しましょうかね、っと。

-

* にょ。

* 夜ぐる。

* ZyX『出血簿』デモ公開。サイズ28MBでミラーもしてます。ただし、ファイル名はdemo.exeからsyukketsu_demo.exeに変更してますんでその辺よろしくです。

-

* いーですよねぇ、婦警さん。や、最近は婦警さん物ってあんまし無いですから、たまにこーしてあってくれると嬉しいっす(笑)

-

* にゅ〜〜・・・まあ、秋桜に関しちゃあ俺が何言わんでも他に熱心な方がいっぱいいはるとは思うんですけど。戻った事に関する説明ならすずねえルートで出てくるっすよ。納得出来るかどうかはともかくとして。

-

* うに。

* んじゃ、ここまで。


名前を入れるにゅ:
タイトルを入れるにゅ:
本文を書くにゅ:



☆この日記は以下のアンテナに捕捉されています。
妄想アンテナ(仮)」 「ソリトンレーダー」 「たんぽぽ ひとりごと。」 「翡翠アンテナ」 「ヲレアンテナ」 「さかにゃんてな」 「鞠絵あんてな」 「日記観察」 「textmania2」 「なつな みかんな さおりなさん」 「うにょんあんてな」 「いいんちょの出席簿」 「HNN日記バード」 「あゆあゆアンテナ」 「紗希音ちゃんアンテナ」 「つゆだくアンテナ」 「ひょうごアンテナ」 「大空寺アンテナ」 「markunアンテナ」 「すーすーアンテナDX」 「絆という名のアンテナ」 「Geiger-Counter」 「秋葉あんてな」 「猫耳レーダー (は)にゃんぴっぴ

☆当サイトは、ライアーソフトの『白光のヴァルーシア』サポーターサイトです。。

 Valusia

☆当サイトは、ライアーソフトの『漆黒のシャルノス』オフィシャルサポーターサイトです。専用ページもこの辺に。

 Sharnoth



[WebPage: まるちいんさいど。] [文責: へむへむ]