* 朝。
* ぐーすか寝て起きてシャワー浴びたら大分すっきりしました。まだちょっと調子悪いですが、これならなんとかなるカナ? なるカナ?
-
* 昼。
* つ事で、秋葉行ってえろげ購入。の、前に先月のえろげ購入のまとめと今月の予定を。まず、先月はこんだけえろげを買いました。
* 合計7本。うち、プレイしたのが、
* の、5本ですから積みゲーは+2本。でも、過去の積みゲーから『From M』を減らしてますから結局、以下の様になって。
* 合計、16本と。
*
あずさ「・・・・・・(−−メ」
へむ2「ぎくり。えーと、あの、あずささん?」
あずさ「・・・・・・(−−」
へむ2「いや、あの、確かに数字上は1本増えてますけど! でも、もともと『
はちみつ荘deほっぺにチュウ』は10月購入物に混ぜる、って話でしたし、あの、実質15本とゆー事に!!」
あずさ「分かってるわよ、そんなの(−− でも、それ抜きにしても15本。先々月のレベルにさえ戻ってない、ってどういう事よ?」
へむ2「やーん、そんな事言われてもー。先月、俺、土日全部用事で潰れてるんですもんー。向こうの親御さんに会いに行ったり、向こうの親御さんとこっちの親の顔合わせしたり、式場探しにあっちこっち行ったりー」
あずさ「うるさい(−−メ 言い訳は無しよ」
猪名川「いや、でも、あずやん。確かに土日無しで5本クリアやったら、ええペースやろ」
へむ2「やろ? せやろ!?」
あずさ「うーるーさーいー(−− とにかく、一応は増やしてないから今月買うのをどうこうは言わないけど。でも、いい加減本気で減らしなさい。積みゲーを」
へむ2「うにゅ〜。まあ、今月は本気で買うもん少ないから、減らせるとは思うんですけど・・・にゅう、頑張ります」
あずさ「あ、それと。今月買う物から2本減らす約束も悪れるんじゃないわよ(−−」
へむ2「覚えてるってばー。にゅー、信用ねぇなあ」
* はい、そいじゃ今月の購入予定でつ。まず、10/4発売物。
* 『こんな魔法少女・・・アタシはレミィ』(WINTERS)
* えー。聞くところによると、選択肢が一つしかないそーなんですが(ぉ<このゲーム>まあ、最初からお馬鹿なゲームだとは分かってるのでそれはそれで良し(笑)
* とりあえず、俺的にはWINTERS初体験、つー事になりますので。どんなミラクルな出来なんか、とても楽しみですわ(笑)
-
* 『幼馴染』(TinkerBell)
* TinkerBellのはデフォ買い。ゲームの内容には全然期待してないんでこれまたどんな出来でも問題なしでつ(笑)
-
* 続いて、10/11発売物。この週は『ロケットの夏』とか『海の女神 空の女神』とかが気になる所なんですが・・・
*
へむ2「えー。この二つを、約束に従ってカット、とゆー事で」
猪名川「妥当な判断やな。どーせアンタ純愛物や感動物なんかまともにやらんのやし」
へむ2「いや、そう言い切られると困るんやけどな? 俺かてたまにはそれ系楽しんでプレイしたりもするんやし」
猪名川「年に1本か2本やん、そんなん」
へむ2「確かに外れ率は高いんやけどなー。まあでも、確かに買うとしても世間の評判見てから買うべきやろな、俺の場合」
* つ訳で、この週は基本的に買うもん無しで。場合によっては後で買うかもしれません、と。
-
* 10/18発売物。
* 『アイドル雀士スーチーパイ ファンディスク』(マイ・ハーベスト)
* みゆりちゃん出るしな。
* 後、スーチーガールズの新録漫才もある言いますし。はっきり言って『スーチーパイIII』の億倍じゅーよーですよ、これは(笑)
* 他にはまあ、『うさみみデリバリーズ!!』とかも気になる所ですが・・・いまだにオフィシャルに情報が無いところからして、この日には出んでしょ。もーちょい情報出てから悩みますにょ(笑)
-
* 10/25発売物。
* ・・・ええっと、この週は『戦女神2』が出て、とってもとっても気になる所なんですが。ゲーム紹介ん所の、
『プレイ時間:たくさん(50時間は超えます・・・)』
* つーのがどーにもこー(笑)
*
へむ2「さすがに、なあ・・・」
猪名川「50時間はなあ」
あずさ「て言うか、素直にやめておきなさい(−−」
へむ2「ぱぎゅー。みゅー、数少ないえろげRPGやから出来ればやっときたかったんやけどなあ・・・」
* つ訳で、この週も何も買わない方針で。結局、10月購入予定なんは3本ですな。
*
へむ2「少ないねぇ」
まるち「少ないですね(^^;」
あずさ「・・・代わりに『
微熱情熱』とか買ってるでしょうが、アンタ(−−」
へむ2「みゅー。ま、そなんですけど。でも、今月ホントの新作が3本、揃いも揃って3時間あれば終わりそうなあたりがどーにもこー。長すぎるのは勘弁ですが、短すぎるのも淋しいですよ?」
あずさ「何言ってるのよ。積みゲー崩すチャンスでしょうが」
へむ2「いや、そりゃそうなんですけど」
猪名川「それにやな、どうせアンタ、今月も土日なんやかやで潰れるんやろ?」
へむ2「まーな。今週は日曜イベント、来週は連休三日とも大阪に里帰り。その次の週もちょい用事あるし、月末もなんやかやで忙しそやしな」
猪名川「ほな、ちょうどええやん」
へむ2「ん〜〜・・・まあ、でも、そじゃな。こんなもんでえー感じかぁ」
* いじょ。あ、ちなみに9月までのえろげ購入本数は8月までの63本に7本足して合計70本。よし、このペースなら年間で絶対100本行きませんな。や、良かった良かった(笑)
-
* 夕方。
* 秋葉行って今週発売のえろげ2本とアベノ橋魔法☆商店街のDVD4巻を買ってきました。で、帰ってきたらなーんかすっごく眠くなってきたんで、DVDだけ見てばたんきゅー。むー、やっぱしまだ本調子じゃ無いみたいですなあ。
-
* 夜。
* だいぶ遅い時間に復活。んー、もう10月だ、てぇのに窓開けてて丁度いい涼しさや、つーこの状況は何なんでしょ(笑)
* で、まあ、それはさておきえろげ屋さんぐる。
* WAFFLEで『隣人』デモ公開。サイズ47MBでミラー済み。
-
* 創美研で新作『黒炎闘鬼ダーク・シャドー』の紹介ページが出来ました。で、このゲーム。サイトよりも先に雑誌で情報が出回った訳ですが、それに関してガムたん曰く、『サイト更新用の素材が回ってきてなかったんでゴメンね』と。相変わらずステキなへっぽこぶりですな(笑)
* で、まあそれはさておきもう一つ、日記から。
創美研究所についにビデオが入りましたぉ。
これで会社の近所にあるファンタジー(ビデオ屋)からステキなB級映画を借りてきて観る事ができますぉ。
と、さっそく所長がなにやら怪しげな一本をもってきましたぉ。
「妖艶大戦争アクメくん」
・・・ (`・ω・´)
* ・・・ヤぁ、そレは『エロティック妖怪カルトムービー決定版!!』とかゆー煽り文句が付いてて、何故か漫画家の加藤礼次郎先生が主役をやっているとゆー、その筋では有名なビデオ安売王オリジナルえろビデオの事ですね? また、えらく懐かしい物を(笑)
*
猪名川「て、やけに詳しいな、アンタ」
へむ2「ん? や、まあ、一般バージョンだったら持ってるし、俺」
あずさ「・・・あ?(−−」
へむ2「一般バージョンだったら持ってるよ、俺。残念ながらアダルトバージョンは手に入れれてねぇんじゃけど」
あずさ「・・・・・・(−−メ」
まるち「は、はぁ(^^; そうなんですか」
へむ2「ちなみに一般バージョンとは言え多少のえろシーンはありますんで、それをふまえた上で言っておきますが。えろビデオとしての出来は一切期待せずに見るのがお勧めです。あくまでネタとして割り切るべし」
あずさ「・・・・・・」
猪名川「・・・一応聞いてみるけどやな。どんな内容なん?」
へむ2「んー? いや、基本は原作に忠実で、アクメくんが配下の女悪魔インフェルナとともに悪い妖怪と戦うお話ですが。『フェロモンの笛』とかそーゆーアイテムも出てきますし」
猪名川「・・・さよか(−−」
へむ2「何なら、見てみる?」
猪名川「いや、ええ(−−」
へむ2「そか。OPの『エルエムエスサイズ』つー歌だか呪文だかだけでも聞いてみりゃ、このビデオが如何に脱力出来るか分かると思うのだが」
猪名川「いや、ええ言うたらええ。見たらうなされそやし」
あずさ「私は今までの情報だけでも十分うなされそうよ(−−」
へむ2「ちなみにですな。この監督さんの妖怪物には、他に『うらつき童子』とかゆーのもありまして。こっちはまだえろ的にもまだ許容範囲、てゆーか、数少ない実写触手物ですので。機会があったら皆様一度見て」
あずさ「そんな機会いらないわよ(−−メ」
へむ2「むう。4巻も出てる人気シリーズですのに」
猪名川「・・・ホンマか? それ」
へむ2「4巻出てるのはホント。俺は2巻しか持ってへんけど」
猪名川「・・・さよか(−−」
へむ2「ちなみにこのシリーズ、主役はやっぱり漫画家の
一本木蛮先生だったりしますが」
まるち「はぁ(^^;」
あずさ「いや、もういい。聞きたくないから何も言うな(−−」
* やー、でもまさか、21世紀になってからこの辺のビデオの名前を聞こうとわ。変な物持ってますな、創美の所長さん(笑)
-
* にゅ。
* さて、んじゃ、今日はここまで。明日(もう今日ですが)はどうしようかなー。とりあえずキャラカには行くとして、でも、Cレヴォにもちょい行って白亜氏のアイたん本買いたい所ですし。さて、どーしましょうかねぇ。
* ・・・とりあえず、朝イチでキャラカ済ませてそっから池袋行くかなー。どーせCレヴォ、朝行っても並ぶだけでしょし。うーん、でも、時間作れっかなぁ?
*
あずさ「・・・この朝っぱらから(−−」
へむ2「むう。だって気になるじゃないですカー」
あずさ「はいはい(−−メ 好きにしなさい、もう」
* つ訳でインスト終了、ゲーム開始。数分で噂のたった一つの選択肢に到達して、迷わずダメな方な選択肢を選んでバッドエンドへ。
* ・・・なるほど。確かにこりゃー、想像以上に変てこりんなゲームですな。うーみゅ(笑)
* えーと。ちょい気合い入れてゲームプレイしないと流されるまま流されちゃいそですので一旦ここまで。どれ、風呂入ってからお出かけの準備でもしますかね。