* 朝。
* お出かけにょー。
*
へむ2「それはそうとあずささん。寒いのですが」
あずさ「そうねぇ。もう冬ねぇ」
へむ2「寒いので。このまま布団にくるまってガタガタブルブル震えてちゃダメですか?」
あずさ「聞くまでも無いでしょ。ダメ(−−」
へむ2「(ガタガタブルブル)」
あずさ「はいはい(−− そういう反応にはもう飽きた」
へむ2「・・・ちっ。最近のあずささんは実にコールドだ。まったく、寒い眠いの三重苦に耐えて頑張ってる俺の事を何だと思ってるんでしょうね!!」
あずさ「・・・・・・(−−」
まるち「ええっと(^^; あの、『寒い』『眠い』ですと二重苦になるのではないでしょうか〜?」
へむ2「む。では、寒い眠いあずささんの三重苦」
あずさ「・・・ほぉ(−−メ」
へむ2「嘘です。ゴメンナサイあずさ様m(_ _)m」
猪名川「弱ッ!?Σ( ̄Д ̄;) 何やあんた、その一瞬の手の平返しは」
へむ2「いや、だってまだ死にたくないし。ところで、『あずささんの三十九』とゆーのはどーでしょー?」
猪名川「は?」
へむ2「さんじゅうきゅう。と、書いて三十九。酸いも甘いも噛み分けたお年頃ー」
あずさ「誰が39か(−−メ 勝手に人をちづる姉より年上にするなっ!!」
猪名川「つーかそれ以前にまったく意味分からんやん。何でいきなり39なん」
へむ2「うむ、意味は無い。単純にふと思いついただけ」
あずさ「刺すわよ(−−メ ホントにもう・・・」
まるち「あの〜(^^; 盛り上がっておられる所申し訳ありませんが、そろそろ〜」
猪名川「いや、盛り上がってはおらへん思うが」
へむ2「うむ。そうだな」
まるち「はわ(^^;;; は、はぁ」
へむ2「まあでも、確かにそろそろ時間だ。んじゃ出るか」
* ちなみに全然関係ありませんが今日の出勤のお供は『ジョジョの奇妙な冒険』第二部から第三部。うむ、第11巻、対ワムウ戦は何度読んでも最高です。このあたり、『ジョジョ』の話全部の中でも一番好きかもー。
*
へむ2「と、ゆー感動を発信してみたい。全世界に向けて」
まるち「はぁ(^^;」
あずさ「・・・ねぇ、それよりも。私、今気付いたんだけど」
へむ2「にょ? 何ですかな、あずささん」
あずさ「アンタって今、
ANAのプラチナカード、持ってないんじゃないの?」
へむ2「・・・にょ?」
あずさ「あれ、確かカード入れの中・・・よね?」
へむ2「・・・・・・」
まるち「はわ(^^; そ、そう言えば〜」
へむ2「・・・おお(ぽん) 確かにその通りですよ、あずささん」
あずさ「やっぱり(−− じゃあ、今日は会員ロビーの方には入れないわねぇ」
へむ2「入れませんな。ま、しょーがない。今日は一般待合所でダラダラ過ごすとしましょうか」
猪名川「何ぃ!?Σ( ̄Д ̄;) ほな、うちの『会員ロビーで優雅に朝のコーヒーを楽しもう』つー計画はどないなんねん!?」
へむ2「諦めろ。てゆーかな、コーヒーは無いぞ、多分」
猪名川「へ? そうなん?」
へむ2「うむ。最近なー、何故か無いのだ。誰かコーヒー好きの人がポッドごとガメてるんじゃないかと俺様疑ってるのだが」
あずさ「私は単純に、アンタがロビー行く時間とコーヒーボッドの入れ替え時間がかぶってるだけじゃないかと思ってるんだけどね。とにかく、無いわよね。ここ一月ほど」
へむ2「無いねぇ。紅茶とかジュースとかはちゃんとあるからあんまし困っては無いけど」
猪名川「何やー。そうなんかー」
へむ2「つー訳で。うん、諦めろ(ぽん)」
猪名川「しゃーないなあ・・・ほな、代わりに酒でも」
あずさ「朝からお酒を飲むな(−−メ て言うかだから、今日はロビーに入れないんだってば」
* まあ、たかだか30分程度の事ですし。入れないなら入れないでそんなに困る訳でも無いんですが・・・でも、無線LANネットワーク(*1)
に入れないのはちょっと辛いかなー。暇が潰せなくて(笑)
-
* 昼。
* ふにふにお仕事。にゃふー。
-
* 夕方。
* んで。とりあえず今日も早めに寝る予定なのですが、まあでもそれはそれ、これはこれ。今日も今日とて『FOLKLORE JAM』をプレイする私がここに。
*
へむ2「色々考えたのですが」
まるち「はい?」
へむ2「やはり、嬢ルートは色々謎語りがありそうなので後回しに。木乃内ルートとサブキャラルートを先に潰そうかと思う俺様でございます」
まるち「あ、はい。どうぞ〜(^^)」
あずさ「はいはい。まあ何でもいいから、とにかくさっさとやってさっさと寝なさい(−− 明日も早いんだから」
へむ2「ぱぎゅー。ほんとーはこー、木乃内ルートは最後のお楽しみにしたかったんですけどねー」
* つー訳で。さっくり木乃内ルートに・・・
* ・・・・・・・・・・・・
* あ。違う。いつの間にか会長ルートに入ってるわ、これ(ぉ
*
へむ2「がびーそ。あっれー? あんなに選択肢少ないのに、何で間違えるんだー?」
猪名川「つか、途中までは乗っとったよなあ? 水着見れたし」
へむ2「うむ。つー事は・・・あれ? その後の探索の結果で分岐するのか、ひょっとして」
* んー? あー、まあ、でも、とりあえず。そのまま会長ルート進めて、姉に浮気するルートにさらに分岐して、っと。
* うお。主人公、男だねぇ。どっかのえろげのへたれ主人公に聞かせてやりてぇ、その言葉(笑)
* くはー。こっちルートの幼なじみも、いいねぇ☆
* んでエンディング。途中のセーブデータからやり直して、今度は会長一筋に。
* くはー。や、いいねぇ、会長も(笑)
* で、エンディング。こっちだとやっぱりラストがそう来る、と。ん〜〜・・・ここで一枚CG欲しかったなー。顔とかは映ってなくていいから、こー、後ろ姿だけとか雑踏の合間にちらりと見えるとか、そんな感じのが。
-
* にゅ。
* そして再び巻き戻し。途中のセーブデータから改めて探索し直して・・・あ、乗った乗った、木乃内ルート。そっかー。ホントに影響あるんだ、この探索て。てっきり単なる演出の一環で、ルートは固定なんだと思ってましたよ、俺(^^;
* で・・・ほほう。色々こー、伏線が散りばめられまくってますな。なかなかいい感じー♪
* あー。やっぱあるのか、5番。まあ、あるとは思ってたけど。
* あー☆ 木乃内、かわいー(笑)
* くはー☆
* あー、もー。かーいいねぇ、木乃内。お兄ちゃん、ゴロゴロ転がっちゃいそうじゃよー(笑)
* ぶはぁっ!? そ、それは・・・今までのそのシリーズん中で一番アレなネタだな、おい。思わず飲んでた牛乳吹きかけたじゃんよ(笑)>しげぞー爺さん
*
あずさ「・・・・・・(−− するな、アンタも」
猪名川「つかやな。ああ書かれてたかて実際に10/24に出たかどうかは分からん訳で。うちの予想やと、もっぺんくらい延びとる思うんやけど」
へむ2「む。するとチェックすべきは11月?」
あずさ「いや、だから。やめときないって(−− どうせ単なるネタなんだし」
* んで、えちも済ませてエンディングー。ほっほー、なるほどなるほど。そこでそーなってそーなってた訳ね。んで、そーゆー力だと。おけおけ。
*
あずさ「これで大体の謎は解けた・・・のかしらね?」
へむ2「大体は、ね。でも、後もう一個大きな謎がある筈ー」
猪名川「まあ、ルートもあと一つ残っとるしなあ」
へむ2「実際には二つらしいけどな。さて、どーオチをつけてくれるのか、楽しみですな☆」
* まあ、でも、それはともかく。このルートに限って言えば。
木乃内が大変可愛かった。
* おにーちゃん、それだけで大満足でございます。ええ、そりゃもう(笑)
-
* 夜。
* じゃ、ぼちぼち時間なんで『FOLKLORE JAM』はここまで。後は寝る前にぐるですにょ。
* アキバ系.comで嘘屋のコラム。今回はショップ特典とか初回特典とかのお話ー。えーと、嘘屋さんの初回特典とゆーと蟲げふんげふんげふん(笑)
*
へむ2「えー。まあ、そーゆー冗談はさておき」
猪名川「・・・ホンマに冗談なんか?」
へむ2「うむ、とりあえずそういう事にしておきたまえ。命が惜しかったら」
まるち「はわ(^^; は、はぁ」
あずさ「・・・まあ、とりあえず深く突っ込むのはやめといて(−− ちなみにアンタはショップ特典とか初回特典とかどう考えてんのよ? 買う側として」
へむ2「俺か? 俺は・・・そうなあ。基本的にはネタにならんもんは要らんって感じかなあ。特にテレカとかならどーでもいいやあ」
猪名川「そうなん? やっぱコレクターとして全種類集めんとー、とかあらへんの?」
へむ2「最近はさすがになー。で、ネタになるもんでもドラマCDとか追加シナリオだとちょっと困るかな」
あずさ「困る?」
へむ2「うん。あ、いや、ショップ特典に限っての話なんだけどな。ほれ、えろげショップって別に全国どこにでもチェーン店がありますよー、て訳や無いやん」
あずさ「まあ、それは」
猪名川「てゆーか、そもそも秋葉なりポン橋なり大須にでも行かんと無いぞー、つー店の方が多いわな」
へむ2「じゃろ。だからそういう店のショップ特典て、基本的にはその地域の人間しか買えんのな。それにあんましええもん付けられても、何か、買えない人に悪いなー、って気が」
あずさ「ああ、そういう事。それは、まあ、確かにねぇ」
へむ2「だから、どーせ力入れるなら初回特典に入れて欲しいかなあ、って思う。それだと地域に寄らず公平だし」
* まあもっとも、二大えろげ屋のメッセとマップが通販やってますから。それ使う気ならあんまし地域差考えなくてもいいのかもしれませんけど・・・やっぱり、ねぇ?
* あ、で。後、『FOREST』はそろそろ雑誌に情報が出てくるそうです。期待ー☆
-
* 嘘屋本体。こっちでは、じゃんまげどんのキャラ紹介更新。今回は11人もの大盤振る舞い〜。
*
へむ2「とりあえず。メルたん万歳」
猪名川「出てくるかどうかまだ分かってへんかったからなあ。あ、芳野母さんも万歳」
へむ2「ん。後は
栄太万歳。いやいや、本当に
嘘屋キャラ総出演、って感じでナイスですな」
* ただ、問題は声が無いとゆー事です。<メルたんとか栄太とか>ちっ、残念(笑)
-
* hue、うぇぶいろもん更新。11/30にあったカード大会のイベントレポート。相変わらずじゃんけん魔王みたいですな、あの娘さん(笑)
-
* にゅ。
* んじゃ、ここまでー。明日に備えて、も、寝るでしゅよー。